みなさんこんばんは。
よく書籍を購入する人はすでにご存知かもしれませんが、2016年6月1日から今までの図書カードが新しくなり図書カードNEXTという商品に変わっています。
金券ショップでは変わらず販売しているので、簡単にご案内をしておきます。
図書カードNEXTが販売されたけど金券ショップでも買えるの?
図書カードが2016年6月1日から図書カードNEXTに
2016年6月1日から新しく書店などで購入する図書カードが図書カードNEXTに変わりました。今まではパンチ穴を開けるタイプのプリペイドカードだったのですが、今回からQRコード読み取り式に変わり、残高確認も店頭またはオンラインで可能となりました。
図書カードNEXTの残高確認はこちらのページでできます。
絵柄も少し変更になっています。図書カード・クオカードの見本紹介ページで見本も紹介しているのでよかったらご覧ください。
金券ショップでは図書カードは変わらず販売しているの?
図書カードNEXTに変わったからといって、金券ショップで図書カードが買えなくなってしまったわけではありません。まだ時期タイプの図書カードを販売することもありますが、金券ショップでも順次図書カードNEXTの販売に切り替わっています。
販売価格も今までと変わっておらず、フリーチケットでは97%(1000円なら970円)での販売となっています。
金券ショップでも変わらず販売しているので、これからも安心してご利用ください。