東武鉄道|株主優待券の使い方と格安で購入する方法

東武鉄道株主優待乗車券

みなさんこんばんは。フリーチケットです。

株主優待券の配布時期に入り、毎日たくさんのお客様が売りに来られるようになってきました。株主優待券って上手く使うととってもお得なんです。ギフト券などと違い、場所が指定されていたり、有効期限があったりするので販売する価格が低めに設定されていることが多いんです。今回はそんな株主優待券のひとつ、東武鉄道の株主優待券についてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

東武鉄道|株主優待券の使い方と格安で購入する方法

株主優待内容

毎年3月31日及び9月30日の最終に株主名簿に記載された株主様に下記株主乗車証及び株主優待券が贈呈されます。

☆株主優待乗車証

保有株数によって以下の内容(×年2回)

・1,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)…2枚

・3,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)… 6枚

・5,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式) …10枚

・10,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)… 20枚

・15,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)… 30枚

・20,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)… 40枚

・25,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)… 50枚

・29,000株

電車全線優待乗車証(定期券式)…1枚

・58,000株

電車全線優待乗車証(定期券式)1枚および電車全線優待乗車証(回数券式)…50枚

☆3年以上継続保有した場合、下記優待が追加されます(×年2回)

・5,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)…4枚

・29,000株

1枚1乗車有効の電車全線優待乗車証(回数券式)…10枚

☆株主優待冊子

保有株数に関係なく以下の内容(×年2回)

東武動物公園入園料無料券…3枚

のりもの乗り放題券割引500円分…3枚

東武博物館入館料無料券…5枚

ゴルフ場「東武藤が丘カントリー倶楽部」「星の宮カントリー倶楽部」

「宮の森カントリー倶楽部」ご優待割引券…2枚

東武スポーツクラブ 施設利用割引券…3枚

東武ワールドスクウェア入園料割引券…5枚

東武百貨店お買物割引券(5%)…8枚

東武トラベルツアー料金割引券…2枚

ニッポンレンタカー東武基本料金割引券…3枚

日光レークサイドホテル「湖畔の湯」入浴料割引券…4枚

日光アストリアホテル 「龍頭乃湯・瀧乃湯・森乃精」入浴料割引券…4枚

東武ホテルグループ宿泊料金ご優待割引券…5枚

東武ホテルグループ飲食料金ご優待割引券…5枚

☆有効期限

6月郵送分→12月31日まで

12月郵送分→翌年6月30日まで

もっと詳しく知りたい方は

さらに詳しい情報はこちらから

優待利用のポイント

鉄道会社ですので、鉄道関係の優待を受けられるのは、沿線に居住するかたにとってうれしいサービスだと思います。

東武と聞いて思い浮かぶのは「カバ園長」でしょう?

わからない方はネットで調べてね(笑)

株主優待の入園無料券を利用してぜひ行ってみてください。

大人1,700円

子供700円

シニア1,000円

上記の入園料が株主優待券をお持ちの場合無料になります。

また、乗り物乗り放題の無料券500円引きもあります。

夏休み期間は夜8時まで営業になります。株主優待券を活用してお得に夏休みの思い出を作るのもいいですね。

東武鉄道の株主優待券はこちらでも購入できます。

金券ショップ|フリーチケットでは
東武鉄道株主優待券の郵送販売もしています
金券ショップフリーチケットの店舗情報はこちらからどうぞ

↑↑↑↑のバナーをクリック
東武鉄道株主優待券の郵送販売ページに移動できます。

それでは今回はここまでです。最後までご覧いただきありがとうございました。

金券ショップフリーチケットの取り扱い商品案内はこちらから

金券ショップフリーチケットでは金券を高価買取致します。 金券ショップフリーチケットでは金券を格安販売致します。

twitter