みなさんこんばんは。フリーチケットです。
株主優待券の配布時期に入り、毎日たくさんのお客様が売りに来られるようになってきました。株主優待券って上手く使うととってもお得なんです。ギフト券などと違い、場所が指定されていたり、有効期限があったりするので販売する価格が低めに設定されていることが多いんです。今回はそんな株主優待券のひとつ、カルラの株主優待券についてお伝えしていきます。
和食から洋食まで美味しそうな料理がたくさんありますね。
好き嫌いを気にしてしまう大人数での利用などにおすすめです。
株主優待券を利用してお得にみんなでお食事しましょう♪
カルラ|株主優待券の使い方と格安で購入する方法
株主優待内容
毎年2月末日に株主名簿に記載される100株以上保有する株主様に、
カルラグループ内でご利用できる優待お食事券を贈呈しています。
*100株以上500株未満
1,000円分のお食事券(\500×2)
*500株以上1,000株未満
5,000円分のお食事券(\500×10)
*1,000株以上
10,000円分のお食事券(\500×20)
利用場所
優待利用のポイント
カルラは 東北や北関東を中心に和食ファミリーチェーンの「まるまつ」を代表として飲食店を展開しています。
株主優待券は各店舗でご利用できるお食事券です。
「まるまつ」のメニューをみると、どれもみんなおいしそうなものばかりです
優待券があるならば、家族そろって食べに行ってみたいですね。
ほかにも「そば処丸松」「かつグルメ」「回転すし」などありますので、お近くの店舗を探して、株主優待券持って足を運んでみてはいかかがでしょうか?
カルラの株主優待券はこちらでも購入できます。
金券ショップ|フリーチケットでは
カルラ株主優待券の郵送販売もしています
金券ショップフリーチケットの店舗情報はこちらからどうぞ
↑↑↑↑のバナーをクリックで
カルラ株主優待券の郵送販売ページに移動できます。
それでは今回はここまでです。最後までご覧いただきありがとうございました。