東京都競馬(サマーランド)|株主優待券の使い方と格安で購入する方法

東京都競馬(サマーランド)

みなさんこんばんは。フリーチケットです。

株主優待券の配布時期に入り、毎日たくさんのお客様が売りに来られるようになってきました。株主優待券って上手く使うととってもお得なんです。ギフト券などと違い、場所が指定されていたり、有効期限があったりするので販売する価格が低めに設定されていることが多いんです。今回はそんな株主優待券のひとつ、東京都競馬(サマーランド)の株主優待券についてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

東京都競馬(サマーランド)
株主優待券の使い方と格安で購入する方法

株主優待内容

東京都競馬は年1回 12月31日現在

株主名簿に記載された株主様に

保有株数に応じてご優待券を贈呈しています。

①大井競馬 場株主優待証

優待証に記載のある期間内、大井競馬の開催日にご入場いただけます。

(優待席はご利用いただけません。)

②大井競馬場 株主優待席証

優待席証に記載のある期間内、大井競馬の開催日に優待席をご利用いただけます。

(満席になりますと、ご利用いただけない場合もございます。)

③東京サマーランド 株主招待券

1枚につき1名様、1回限りフリーパス券としてご利用いただけます。

④東京サマーランド ファミリー招待券

1枚につき1名様、1回限りフリーパス券としてご利用いただけます。

ご利用期間 11月30日まで(7月・8月はご利用いただけません)

※東京サマーランド株主招待券2枚及びファミリー招待券8枚がセットになった冊子をご所有株式数に応じて発行いたします。

(例.1,000株 : 1冊、10,000株 : 3冊)

なお切り離した場合は無効とさせていただきます。

※優待券の再発行は致しかねますので、ご了承願います。

株式数に応じた株主優待券配布枚数

☆100株以上…① 1枚

☆1,000株以上…① 1枚 ③ 2枚 ④ 8枚

☆5,000株以上…① 2枚 ③ 4枚 ④ 16枚

☆10,000株以上…① 3枚 ③ 6枚 ④ 24枚

☆50,000株以上…① 5枚 ② 1枚 ③ 10枚 ④ 40枚

☆100,000株以上…① 7枚 ② 2枚 ③ 12枚 ④ 48枚

各優待券の有効期限

①到着から(3月発送)翌3月31日まで

②到着から(3月発送)翌3月31日まで

③到着から(3月発送)翌3月31日まで

④到着から(3月発送)11月30日まで

*夏季7月・8月はご利用できません。

もっと詳しく知りたい方は

詳しくは下記HPでご確認下さい

優待利用のポイント

競馬…って正直行ったことがありません。

でも興味がないわけではないので、優待券を持って競馬場に行って一攫千金を狙ってみてもいいかなって思います♪

競馬は…って方や家族連れにはやっぱり「東京サマーランド」ですね!

東京サマーランドの通常期間(3月~6月・10月~11月の営業日)のフリーパス券は

大人(中学生以上60歳まで)¥3,000

小学生¥2,000

幼児・シニア(2歳~未就学児・61歳以上)¥1,500

夏季期間(7/1~9/30)はそれぞれ

大人(中学生以上60歳まで)¥4,500

小学生¥3,000

幼児・シニア(2歳~未就学児・61歳以上)¥2,000となり

家族みんなで遊びに行った場合かなりの出費!

ファミリー優待券の冊子があればお得に利用できるから、浮いたお金を交通費やガソリン代へまわすことができるので、家族でたっぷり楽しい時間をすごせると思います。

東京都競馬(サマーランド)の株主優待券はこちらでも購入できます。

金券ショップ|フリーチケットでは
東京都競馬(サマーランド)株主優待券の郵送販売もしています
金券ショップフリーチケットの店舗情報はこちらからどうぞ

金券ショップフリーチケットでは金券を格安販売致します。

↑↑↑↑のバナーをクリック
東京都競馬(サマーランド)株主優待券の郵送販売ページに移動できます。

それでは今回はここまでです。最後までご覧いただきありがとうございました。

金券ショップフリーチケットの取り扱い商品案内はこちらから

金券ショップフリーチケットでは金券を高価買取致します。 金券ショップフリーチケットでは金券を格安販売致します。

twitter