みなさんこんばんは。フリーチケットです。
気付けば、あと一ヶ月弱でゴールデンウィークですね。みなさんお出掛けの予定は立てていますか?じわじわとANAの株主優待券が売れ始めるこの頃。売り切れてしまう前に早めに買っておく方も多いのではないでしょうか。こういった長期休暇じゃないと使わない方はANA株主優待券ってなに?なんて思う方も多いと思います。そんな方の為に、ANA株主優待券の使い方をお伝えしていこうと思います。
このページをご覧の方には大黒屋トラベルの国内格安航空券もおすすめです。
ANA株主優待券の使い方
国内線の航空券を定価の半額で買う方法
ANA国内航空便が普通運賃の約半額で利用できる券です。事前予約はもちろん、空港設置の自動チェックイン機でも登録できるので、急な利用にも使用できます。更に株主優待券の有効期限内なら予約の変更、キャンセルが可能です。払い戻しの場合はANAウェブサイトで手続きを行ってください。払い戻し手続き完了後、再度利用できる株主優待番号と登録用パスワードを「株主優待番号確認」ボタンから確認して下さい。有効期限内であればいつでも使用できるので、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始など繁忙期にも利用できます。毎年、繁忙期は入手困難になるので、少し早めに手に入れておくと安心です。
2016年6月1日ご搭乗分から、一部の便において、株主優待割引運賃用のお座席数を定めた上で、これを上限としてご予約を承る方法へ変更させていただくことと致しました。詳細は、こちらをご覧ください。
ANA株主優待券でどのくらいお得になるの?
では、実際どのくらいお安くなるのか見てみましょう。
例えば、名古屋の中部国際空港(セントレア)から沖縄の那覇空港まで行くとします。普通運賃は片道46110円ですが、株主優待券を使用すると23210円、金券ショップの株主優待券販売価格の相場は約5000円です。金券ショップで株主優待券を5000円で購入したとして、合計金額は28210円。片道17900円もお安くなります!往復で35800円…他の場所にも旅行に行けちゃう金額ですよね。こんなにお得に旅行に行けちゃう優待券、知らなきゃ損です!ぜひ、みんなに教えてあげてください。他の区間の料金はこちらでご紹介しています。
ANA株主優待券の使い方
まずはANA株主優待券を手に入れていただく必要があります。予約の際に、株主優待券に記載された株主優待番号と登録用パスワードが必要になるからです。当店では店頭販売の他に郵送販売も行っております。ANA株主優待券は、当日カウンターでは優待券の回収はしない為、番号通知のみで購入ができます。優待券の発送が必要ない為、送料が無料…かなりお手軽に入手できます。急ぎの方にも安心、入金の確認後メールにて番号通知致します。ぜひ利用してみてください。
株主優待券を手に入れたら、パソコンまたはスマートフォンなどでANA公式サイトにアクセスして、「空席照会/予約」から「出発地」「到着地」「出発日」「人数」「搭乗クラス」「検索方法」を選択して「検索する」をクリックすると、普通席の料金一覧が出てきます。「普通運賃」「往復運賃(片道分)」など、色々分かれていると思いますが、その中の「株主優待券」の欄を確認して下さい。「◯・△・数字」が付いていれば予約が可能な便なので、希望のものをクリックしてください。お客様情報入力画面で情報を入力し、座席を確保できたら株主優待券に記載されている株主優待番号と登録用パスワードを入力して予約完了です。
搭乗便は株主優待券の期限内なら変更可能なので、もし変更がある場合は最初に案内した、ANAウェブサイトで手続きをしてください。予約完了後、決済手続きをして完了すれば、後は空港に行くだけです。
決済手続きまで完了していれば、空港で搭乗手続きせずに直接保安検査場に進めるスキップサービスが利用できます。
予約・購入・座席指定後はホームページや携帯サイトの予約詳細確認画面からスキップサービスがご利用可能かご確認いただけます。座席番号の横にSKiPのマークが表示されている場合、スキップサービスのご利用が可能です(携帯サイトでは、座席番号の横に「♪」マークが表示されます)。領収書が必要なお客様はパソコンから印刷できる領収書データWeb表示サービスや空港の自動チェックイン機をご利用ください。
どうでしょうか。難しそうに感じるかもしれませんが、やってみると意外と簡単に出来ると思います。搭乗もスムーズに。ぜひ使ってみてくださいね。
金券ショップ|フリーチケットでは
ANA株主優待券の店頭販売・ANA株主優待券の郵送販売もしています
金券ショップフリーチケットの店舗情報はこちらからどうぞ
↑↑↑↑のバナーをクリックで
金券ショップフリーチケットのANA株主優待券郵送販売ページに移動できます。

それでは今回はここまでです。最後までご覧いただきありがとうございました。