浜松の金券ショップで新幹線格安チケットを購入してお得になる区間まとめ

新幹線格安チケット|新幹線回数券

みなさんこんばんは。

高価買取|格安販売を行っている金券ショップ・フリーチケットです。

浜松市内3店舗・磐田豊田1店舗・新たにフリーチケットMEGAドンキ豊橋店をOPENしました!郵送での買取販売も承っております。

今回は店頭でよくご質問をいただく、「浜松から○○駅まで行きたいんだけど」の中からそれなりに頻繁にご質問いただく区間に関して、当店をご利用いただく方がお得になるのか、それともJRで購入した方が安くなるのかを一覧にまとめました。

当店は浜松駅を起点とする金券ショップなので、東は東京駅、西は広島駅までしか新幹線回数券の発券をすることができません。

それ以上に遠い区間の場合、「①当店で切符を購入しJRで不足分の区間を購入する」か「②全てJRで購入するか」のどちらが安くなるかは目的とする駅によって全て変わってきます。

店頭にはご質問いただいた際に資料として保管しているものがあるのですが、この内容をせっかくですから公開させていただきます。

ご旅行の際など参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

浜松の金券ショップで
新幹線格安チケットを購入して
お得になる区間まとめ

東方面

東北新幹線

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
新青森 JR購入 22,650円 24,300円 東北新幹線
は指定席
七戸十和田 JR購入 21,810円 23,460円 東北新幹線
は指定席
八戸 JR購入 21,480円 23,240円 東北新幹線
は指定席
二戸 JR購入 20,800円 22,880円 東北新幹線
は指定席
いわて沼宮内 JR購入 20,580円 22,230円 東北新幹線
は指定席
盛岡 JR購入 20,260円 21,690円 東北新幹線
は指定席
新花巻 JR購入 18,780円 19,990円 なし
北上 JR購入 18,780円 19,990円  なし
水沢江刺 JR購入 18,780円 19,670円  なし
一ノ関 JR購入 18,450円 19,450円  なし
くりこま高原 JR購入 18,130円 18,910円  なし
古川 JR購入 17,600円 18,060円  なし
仙台 JR購入 17,380円 18,150円  なし
白石蔵王 JR購入 16,730円 16,980円  なし
福島 JR購入 15,440円 15,580円  なし
郡山 JR購入 14,900円 15,500円  なし
新白河 当店
分割購入
13,480円 13,300円  なし
那須塩原 当店
分割購入
12,940円 12,540円  なし
宇都宮 当店
分割購入
12,070円 11,560円  なし
小山 当店
分割購入
11,010円 10,690円  なし
大宮 当店
分割購入
9,490円 8,770円  なし

新白河駅より南側は当店で新幹線格安チケット「浜松-東京」を購入しておく方が安くなります

秋田新幹線

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
秋田 JR購入 22,960円 24,610円 こまち
(指定席)
利用
大曲 JR購入 21,860円 23,940円 こまち
(指定席)
利用
角館 JR購入 21,860円 23,620円 こまち
(指定席)
利用
田沢湖 JR購入 21,330円 22,980円 こまち
(指定席)
利用
雫石 JR購入 21,330円 22,770円 こまち
(指定席)
利用

秋田新幹線を利用する場合、切符はJRでまとめて購入した方が安くなります

山形新幹線

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
新庄 JR購入 18,130円 19,130円  なし
大石田 JR購入 18,130円 18,590円  なし
村山 JR購入 18,130円 18,590円  なし
さくらんぼ東根 JR購入 17,910円 18,590円  なし
天童 JR購入 17,910円 18,370円  なし
山形 JR購入 17,460円 17,600円  なし
かみのやま温泉 JR購入 17,460円 17,600円  なし
赤湯 JR購入 17,140円 17,280円  なし
高畠 JR購入 16,500円 16,970円  なし
米沢 JR購入 16,500円 16,750円  なし

山形新幹線を利用する場合も、切符はJRでまとめて購入した方が安くなります

上越新幹線

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
新潟 JR購入 17,060円 17,200円  なし
燕三条 JR購入 15,770円 15,910円  なし
長岡 JR購入 15,440円 15,580円  なし
浦佐 当店
分割購入
14,900円 14,830円  なし
越後湯沢 当店
分割購入
13,480円 13,300円  なし
上毛高山 当店
分割購入
12,940円 12,540円  なし
高崎 当店
分割購入
12,070円 11,560円  なし
本庄早稲田 当店
分割購入
11,330円 10,690円  なし
熊谷 当店
分割購入
11,010円 10,340円  なし

浦佐駅より南側は当店で新幹線格安チケット「浜松-東京」を購入しておく方が安くなります

長野新幹線

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
長野 JR購入 14,580円 14,830円 東京経由
上田 当店
分割購入
13,480円 13,300円 東京経由
佐久平 当店
分割購入
13,160円 12,970円 東京経由
軽井沢 当店
分割購入
12,940円 12,540円 東京経由
安中棒名 当店
分割購入
12,290円 11,890円 東京経由

上田駅より南側は当店で新幹線格安チケット「浜松-東京」を購入しておく方が安くなります

北陸新幹線

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
金沢 JR購入 19,750円 20,750円 東京経由
新高岡 JR購入 19,430円 20,210円 東京経由
富山 JR購入 18,900円 19,360円 東京経由
黒部宇奈月
温泉
JR購入 18,350円 18,490円 東京経由
糸魚川 JR購入 17,380円 17,630円 東京経由
上越妙高 JR購入 15,440円 15,910円 東京経由
飯山 JR購入 15,230円 15,260円 東京経由

北陸新幹線を利用する場合、切符はJRでまとめて購入した方が安くなります

西方面

山陽新幹線+鹿児島新幹線

駅名 JR定価 備考
相生 JR購入 11,340円 姫路経由
新倉敷 JR購入 13,080円 岡山経由
福山 JR購入 13,290円 岡山経由
新尾道 JR購入 13,620円 岡山経由
三原 JR購入 13,830円 岡山経由
東広島 JR購入 14,900円
新岩国 JR購入 15,120円 広島経由
徳山 JR購入 16,300円 広島経由
徳山駅以下JRで浜松から繋げて購入いただくほうがお安くなります。

全ての区間でJR購入をしていただく形となります

新岩国以降の駅では全て切符はJRでまとめて購入した方が安くなります

こちらのページも参考になります。

「浜松-博多」「浜松-小倉」の新幹線格安切符はなぜ買えないのか?
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。私たちフリーチケットは1号店であるK-NET浜松駅北口店3階|K-NET浜松駅前店3階をオープンしてから5年以上が経ちました。もしかしたらこれまでに一番お客様から聞かれた質問が今日の記事「浜松-博多」「浜松-小倉」の新幹線格安切符の取り扱いについてかもしれません。

新幹線+特急利用 等

東日本方面

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
いわき 当店
分割購入
13,400円 13,320円 東京~
特急ひたち
(全席指定)
水戸 当店
分割購入
11,150円 10,970円 東京~
特急ひたち
(全席指定)
大宮 当店
分割購入
8,420円 7,460円 東京~
在来線
(赤羽~で計算)
八王子 当店
分割購入
8,090円 7,440円 新横浜経由
町田 当店
分割購入
7,770円 7,110円 新横浜経由
元町
中華街
当店
分割購入
7,710円 7,170円 横浜市内
(菊名)~
みなとみらい線
利用
鎌倉 当店
分割購入
6,150円 5,910円 小田原経由
鎌倉 当店
分割購入
7,770円 7,350円 新横浜経由

ここで紹介する東日本方面の各区間では当店で新幹線格安チケットを購入しておく方が安くなります

東海方面

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
長野 JR購入 9,610円 10,360円 新幹線
名古屋経由
特急ワイドビュー
利用
高山 JR購入 8,640円 9,060円 新幹線
名古屋経由
特急ワイドビュー
利用

東海方面への各駅を利用する場合は、切符はJRでまとめて購入した方が安くなります

西日本方面

駅名 どちらが
安いか
JR定価 当店+JR 備考
富山 JR購入 13,310円 14,800円 京都経由
特急
サンダーバード
利用
金沢~私鉄
富山 JR購入 11,040円 11,900円 米原経由
特急
しらさぎ利用
金沢~私鉄
富山 JR購入 10,150円 10,680円 名古屋経由
特急
ワイドビュー
利用
金沢 JR購入 12,090円 13,580円 京都経由
特急
サンダーバード
利用
金沢 JR購入 9,820円 10,680円 米原経由
特急
しらさぎ
利用
福井 JR購入 10,730円 11,620円 京都経由
特急
サンダーバード
利用
福井 JR購入 8,150円 8,340円 米原経由
特急
しらさぎ
利用
鳥取 JR購入 15,900円 16,090円 岡山経由
特急
スーパーいなば
利用
出雲市 JR購入 15,880円 18,080円 岡山経由
特急
やくも
利用

こちらで紹介する西日本方面への各駅を利用する場合も、
切符はJRでまとめて購入した方が安くなります

四国方面

駅名 どちらが
安いか
JR定価 備考
高松 JR購入 13,480円 岡山経由
徳島 JR購入 15,000円 岡山経由
高松-徳島
特急うずしお
利用
松山 JR購入 16,140円 岡山経由
特急しおかぜ
利用
高知 JR購入 15,710円 岡山経由
特急南風
利用

全ての区間でJR購入をしていただく形となります

今回紹介した金券を購入したい方は
金券ショップ|フリーチケット
金券ショップフリーチケットでは金券を格安販売致します。
↑↑↑↑のボタンをクリック・タップ
商品販売ページに移動できます

それでは今回はここまでです。最後までご覧いただきありがとうございました。

金券ショップフリーチケットの取り扱い商品案内はこちらから

金券ショップフリーチケットでは金券を高価買取致します。 金券ショップフリーチケットでは金券を格安販売致します。

twitter